Saturday 26 April 2014

花雪洞 (HANA BON-BORI) /サクラ大戦/歌詞 2

「花雪洞」  sakura~武道館~
「花雪洞HANA-BONMORI」

(さくら) 今年も桜 道の端までピンクに染めて
      優しい春の風が いま背中押してます
      並んで歩く ふたつの影が重なるように
      若いふたりの夢が ほら 溶けて暖かい
      桜並木 春の宵 花雪洞に あかりがともる

(エリカ) 今年も桜 流れる川の明日を染めて
      行き交う船は今日も 微笑にあふれてる
      左岸に渡る 柔らかい風 天使の翼
      カルチェラタンのふたり ああ 夢を語ってる
      桜並木 巴里の夜 花雪洞に あかりがともる

(ジェミニ)今年も桜 自由の大地希望に染めて
      見上げる空は深い 夕闇に包まれる
      花びら散らし ふたりの夢が真っ直ぐ伸びる
      未来に向かう勇気 朱々(あかあか)と輝いて
      桜並木 映す摩天楼 花雪洞に あかりがともる
(さくら) 春は過ぎて 季節が
      後ろに流れる
(エリカ) そして次の桜を
(ジェミニ)寒さに耐え 待ちわびたい

(さくら) 桜並木 春の宵 花雪洞に あかりがともる
(エ・ジェ)つないだ手と手が 浮かび上がり
      忘れていた 絆思い出す
(エリカ) 桜並木 巴里の夜 花雪洞に あかりがともる
(さ・ジェ)つないだ手と手が 浮かび上がり
      忘れていた 絆思い出す
(ジェミニ)桜並木 映す摩天楼 花雪洞に あかりがともる
(さ・エリ)つないだ手と手が 浮かび上がり
      忘れていた 絆思い出す

(さくら) 今年も桜 道の端までピンクに染めて
(全員)  夢の国へとみんな いま連れて行くでしょう

http://wind.ap.teacup.com/ciming/39.html

花雪洞 (HANA BON-BORI) /サクラ大戦/歌詞

花雪洞(HANA BON-BORI)

アーティスト 帝都花組, 巴里花組, 紐育星組
作詞 広井王子
作曲 田中公平

[さくら]
今年も桜 道の端までピンクに染めて
優しい春の風が いま背中押してます

[すみれ・マリア・紅蘭・カンナ]
並んで歩く
ふたつの影が重なるように

[アイリス・レニ・かえで]
若いふたりの夢が
ほら 溶けて暖かい

[帝都花組]
桜並木 春の宵
花雪洞に あかりがともる

[エリカ]
今年も桜 流れる川の明日を染めて
行き交う船は今日も
微笑みにあふれてる

[コクリコ・ロベリア]
左岸に渡る 柔らかい風 天使の翼

[グリシーヌ・花火]
カルチェラタンのふたり
ああ 夢を語ってる

[巴里花組]
桜並木 巴里の夜
花雪洞に あかりがともる

[ジェミニ]
今年も桜 自由の大地希望に染めて
見上げる空は深い 夕闇に包まれる

[サジータ・リカ]
花びら散らし
ふたりの夢が真っ直ぐ伸びる

[ダイアナ・昂]
未来に向かう勇気 朱々と輝いて

[紐育星組]
桜並木 映す摩天楼
花雪洞に あかりがともる

[さくら]
春は過ぎて 季節が後ろに流れる

[エリカ]
そして次の桜を

[ジェミニ]
寒さを耐え 待ちわびたい

[さくら]
桜並木 春の宵
花雪洞に あかりがともる

[巴里花組]
つないだ手と手が 浮かび上がり
忘れていた 絆思い出す

[ジェミニ]
桜並木 映す摩天楼
花雪洞に あかりがともる

[紐育星組]
つないだ手と手が 浮かび上がり
忘れていた 絆思い出す

[さくら]
今年も桜 道の端までピンクに染めて

[全員] 夢の国へとみんな
いま連れて行くでしょう

http://www.kget.jp/lyric/74506/花雪洞(HANA+BON-BORI)_帝都花組,+巴里花組,+紐育星組

Friday 25 April 2014

最新の不起訴率

http://www008.upp.so-net.ne.jp/ko-tu-ihan/LIBRALY/LIBRALY_hukiso-ritu.htm

03/1/16データを追加  04/11/5データを追加  05/8/10データを追加  06/1/29更新
06/10/23データを追加  07/8/14データを追加 08/11/2データを追加 09/8/26データを追加
 
最新の不起訴率
 
 罰則を伴う違反(シートベルト違反など点数だけの違反を除いた違反)の取締り件数は、毎年だいたい800~900万件。そのうち、赤キップを切られた事件と、元は青キップだったが反則金を払わなかった事件とは、刑事手続きへ進む。結果、「起訴」か「不起訴」かどちらかになる。
 「起訴」には、「略式命令請求(略式起訴)」と「公判請求」と2種類ある。
通常は「略式命令請求」だ。いわゆる交通裁判所で、略式の裁判手続きで罰金を払って終わる。当局にとっても、またとにかく早く終わりたい運転者にとっても、略式は便利だ。
 しかし略式による処理は、略式に同意するという書類に運転者本人が署名しなければできない。また、当然のことながら、検察のほうが「この事件は略式で処理しよう」と思うことが必要になる。無免許や酒気帯びの常習、超過速度がきわめて高い速度違反などは、運転者本人が略式を望んでも、検察官は略式で処理しない。「公判請求」して懲役刑を求刑する(そうなるのが初めの運転者には普通は執行猶予がつく)。
 通常なら略式で罰金を払って終わるのだが、運転者が略式に同意しない、そういう場合、「公判請求」か「不起訴」かどちらかになる。
 ここで、以下の表を見てもらいたい。「検察統計年報」から、「道路交通法違反等」(保管場所法違反を含む)の「略式命令請求」「公判請求」「不起訴」の人数を抜き出し、それに、「交通安全白書」から、罰則を伴う違反に対する取締り件数をあわせたものだ。
 ※印は、「公判請求」と「不起訴」を比べての不起訴率である。ただし、「公判請求」の多くは、無免許や酒気帯びの常習、超過速度がきわめて高い速度違反であり、「通常なら略式で罰金を払って終わるのだが、運転者が略式に同意しなかった」というケースが、以下の表の「公判請求」に含まれる割合は、かなり低い。元が青キップだったケースの不起訴率は100%に近いといえる(そのことは「司法統計年報」を参照すると明か)。

取締件数
起訴
不起訴
略式命令請求
公判請求
198712,725,5771,271,59510,72569,938 
198810,954,8971,031,4859,73367,349 
1989 8,474,055942,4389,19757,734 
19909,040,369994,2798,89953,241 
19919,264,950996,1928,30147,86485.22
19928,846,2331,003,711 8,27448,63685.46
19938,600,9221,014,107,8,10554,02686.95
19948,653,881948,7097,85863,96789.06
19958,362,792853,7788,43957,78487.26
1996 8,666,385893,8849,57958,74485.99
19978,965,413927,4149,98259,72685.68
19989,000,102903,91411,20564,25785.15
19998,953,560902,77712,88970,43084.53
20007,882,785780,87812,58681,37286.60
20017,774,398754,04612,21793,02488.39
20027,791,587714,59912,241105,49089.60
20038,106,728 645,83111,823113,26690.54
20048,505,919 612,33711,946125,48791.31
20058,939,678576,20210,352131,69992.71
20068,573,609520,3949,787155,02694.06
20078,480,056424,6819,423163,19694.51
20088,175,691346,84410,547155,10993.6
20098,345,760323,9369,889135,78793.2
20108,040,944295,0359,272129,01093.3
20117,844,013265,1508,600127,52793.7

※ 05年のデータを06年10月23日追加
※ 06年のデータを07年8月14日追加
※ 07年のデータを08年11月2日追加
※ 08年のデータを09年8月26日追加
※06年以降の取締件数には放置違反金納付命令分を含まない
※ 08年について『ドライバー』2009年10-20号(9月20日発売)で解説
※ 09~11年のデータを13年3月25日追加

 さて、3年半前(※2002年)の本誌で「不起訴はどんどん増えるのではないか」と予想したが、そのとおり、毎年約1万人ずつどんどん増え続けている。
しかも、ただ増えているだけではない。99年秋ごろから警察犯罪・不祥事の報道が続出し、取締り件数(つまり母数)が00年、01年、02年と大幅に減ったのに、不起訴は増えているのだ。03年、04年は取締り件数がぐぐっと盛り返したにもかからわず、略式に応じて罰金を払う人は減り続け、不起訴は増え続けているのである!!
 べつの見方をしてみよう。87~99年の13年間は、取り締まられたうち不起訴になるのは平均0.65%だった。ところが、00年からは1.03%、1.20%、1.35%、1.40%、1.48%と、少しずつ増え続けている。取締り件数は膨大なので、割合としてはわずかだが、泣き寝入りせずにちゃんと争う人が確実に増えていることがうかがわれる。
裁判所のキャパシティからして、「公判請求」は年間1万2000人程度しかできず、軽微な違反で「どうしても納得いかない」と略式に応じない人が増えれば、検察庁はどんどん不起訴にせざるを得ない…ということも、データからくっきり浮かび上がってくる。
 量の変化は質の変化をもたらす、と言われる。もしも、争う人が10%になれば、たいへんなことになる。取締り件数は、たとえば04年は約850万件。その10%は85万件。不起訴が何十万人にもなる以前に、検察庁はパンクするだろう。
「泣き寝入りして反則金や略式による罰金を払うのは、ドブにカネを捨てるようなもんだ!!」
との声が高まり、争う人は爆発的に増えるだろう。マスコミも国会も、放っておけなくなる。
「取締りはこれでいいのか。そもそも交通規制がおかしいんじゃないか。ノルマがあるから、数字稼ぎの、取締りのための取締りが行われるのだ!!」
という話になっていくだろう。
  それは、現場の警察官にとっても福音にちがいない。警視庁に31年間勤務した元警部補・犀川博正さんはこんなふうに言っていた。
「不公平・不適切な取締りをせざるを得ないとき、警察官も人間、矛盾や良心の痛みを感じるのです。しかし、長くやっているうちに良心の痛みなど忘れ、自分の成績だけを考えるようになる。そういうことが、さまざま不祥事の根っこの1つに確かになっているのではないか」
ノルマ消化の取締りがなくなれば、現場でのつまらないトラブルも減る。ドライバーにとっても現場の警察官にとってもよいことだ。
 だが、組織は困る。取締りは警察組織の利権と密着しているのだ。「規制や取締りを根本的に見直そう」という方向へ進んでは困る。
ならば、どうするか。基本は悪徳商法と同じ。
「いまなら簡単に払える。お得ですよ。払わないとヤバイぞ」
である。反則金や略式というお手軽な手続きを用意しておき、
「文句があるなら裁判だ。裁判はたいへんなカネがかかるぞ」
と脅す。そしてこれ。
「違反点数や行政処分に、不起訴は関係ない。不起訴になっても点数は消さないし、処分は撤回しない」
必ずダメなわけではないが、ドライバーたちは「じゃあ、争ってもムダじゃん」となりやすい。
だが、それでも、略式に応じない運転者は増え続け、不起訴がどんどん増えているのである。
 そこに出てきたのが、駐車違反の「放置違反金」制度だ。
「自分が違反者だと正直に名乗り出てキップを切られるのがイヤなら、クルマの使用者の立場で、反則金と同額の放置違反金を払いなさい。そっちを払えば違反点数はナシです」
という制度で、06年6月までにスタートする。当然、点数のない(そのかわり争えない)放置違反金のほうへどっと流れるはず。不起訴の人数から駐車違反の分が「はい、消えたァ」となる。
そうなった場合、ドライバーたちは「点数がなくてラッキー」で終わるのか。ノルマ消化の取締りに対する不満は、どこへ噴出することになるのか。合法的などんな争い方があるのか。今後しっかり注目し、ご報告していきたい。
『ドライバー』(八重洲出版)2005年10-20号に加筆。

Thursday 24 April 2014

prostopleer

外から見る日本、見られる日本人 : 中国に差し押さえられた商船三井の船の行方

http://blogos.com/article/85096/
http://blog.livedoor.jp/fromvancouver/archives/52378481.html
http://archive.today/7aqLW
https://web.archive.org/web/20140424033059/http://blog.livedoor.jp/fromvancouver/archives/52378481.html
http://megalodon.jp/2014-0424-1231-10/blog.livedoor.jp/fromvancouver/archives/52378481.html

2014年04月23日10:00
カテゴリ外交日本経済
中国に差し押さえられた商船三井の船の行方4
商船三井が所有する鉄鉱石運搬船が中国に差し押さえられました。当初の日本側の報道では戦時賠償を匂わすトーンでしたが、実際には朝日新聞にあるように商業ベースでの裁判所の判断だとすればコトは厄介かもしれません。

日中戦争の頃、上海の船会社が日本の大同海運に船二艘を貸し出し、それを日本海軍に転貸、その後、戦争で沈没しました。上海の船会社はこの損失、および金利の請求を行い、中国の裁判所で大同海運を吸収合併した商船三井に29億円の支払いを命じました。が、商船三井側は原告と調停中であったとされますが、その間になぜか、差し押さえが発生したようです。

正直、このニュースを聞き、案外、微妙な案件かと感じています。原告、被告双方の詳細の言い分が分かりませんが、仮に原告があくまでも商業ベースで船を貸し出したと主張する場合、そこに賃貸借関係が生じたとみられます。大同海運(商船三井)がさらにそれを日本軍に「また貸し」した、と主張するには商船三井は戦時徴用だったと主張する明白な証拠が必要となるでしょう。

問題はこの船が貸し出されたのが1936年であり、一般に言う日中戦争の一年前に起きている事件であります。仮に法的に定義づけられる戦争状態の場合には状況が違う可能性があるのですが、その前の年の貸借上の問題だったということがややっこしくしているかもしれません。さらには日本における当時の戦時徴用は1938年の国家総動員法、39年の国民徴用令なのですが、36年時点では日本国内にも徴用が明文化された状態にはなかったことになります。

もう一方で原告が訴えたのが1988年とされています。1936年のクレームに対して52年も経った訴えが有効か、という論点はあろうかと思います。この取得時効については日本の場合、自主占有(所有の意思をもった占有であること)である必要があるのですが、大同海運は海軍にまた貸ししていますから他主占有となり時効が成立しなかったのかもしれません。

つまり、この裁判、商船三井にとっては吸収合併した大同海運の「お荷物」だった可能性もあり、日本を代表する海運会社であればその裁判の行方についてのあらかたの想定は分かっていたと思います。ただ、世論に対して「戦時徴用」という言葉を差し向けると政府を含めたバックアップをもって戦えるのではないかと期待したのかもしれませんが、私が仮にこの立場であればこの裁判は端から戦わなかったかもしれません。

ましてや正規の手続きをもって差し押さえられてしまった船を無条件で取り戻す算段は裁判で勝つ以上に難しいと思われます。本件、差し押さえられた後のフォローのニュースが少ないのは日本側も案外、不当だという強い主張をしにくいのかもしれません。中国との戦時徴用についてはすべて解決済みですが、本件があくまでも単体のビジネス問題として取り上げられたとすれば今後、同様のクレームが生じる可能性は生じてきます。

そういう意味で潜在的問題を持った企業は気を付けなくてはいけないでしょうし、商船三井のケースのように当時の会社を吸収合併した場合にその債権債務を存続会社が引き継ぐというビジネスリスクは改めて肝に銘じなくてはならないでしょう。

私も買収案件の際には株式売買契約とするのか、資産売買契約とするのか、まずはこの入口から検討しています。これは株式売買の場合には会社のお荷物もすべて丸抱えになるという見えないリスクを背負うことになるからでいわゆるデューデリジェンスのリストは膨大になる傾向があるということです。

逆に今回のケースは日本企業が海外などの企業の買収を進める中で見えないリスクがそこにあるという認識をするにはよいきっかけになったのかもしれません。

今日はこのぐらいにしておきましょう。

ブログの応援もお願いできますか?クリックをするとブログランクアップにつながります。

北アメリカ(海外生活・情報) ブログランキングへ

ではまた明日。

東京新聞:戦時中の賠償訴訟めぐり 商船三井の船舶 中国差し押さえ:国際(TOKYO Web)

http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/news/CK2014042102000107.html
http://archive.today/Vnmcz
https://web.archive.org/web/20140424024130/http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/news/CK2014042102000107.html
http://megalodon.jp/2014-0424-1141-08/www.tokyo-np.co.jp/article/world/news/CK2014042102000107.html

【国際】
戦時中の賠償訴訟めぐり 商船三井の船舶 中国差し押さえ

2014年4月21日 朝刊

 【上海=加藤直人】上海海事法院(裁判所)は十九日、商船三井の大型船舶「BAOSTEEL EMOTION号」一隻を浙江省の港で差し押さえたと発表した。一九三〇年代の中国の船会社との船舶賃借をめぐる訴訟で敗訴した商船三井が損害賠償支払いに応じなかったため、差し押さえに踏み切ったという。戦時中の賠償訴訟をめぐり、日本企業が中国国内で所有する財産が差し押さえられたのは初めてとみられる。 
 日中戦争中に日本へ強制連行された中国人労働者らの訴えが三月以降、相次いでいる。日中関係が悪化する中、司法を利用した対日圧力の可能性が高い。
 香港からの報道では、中国の船会社・中威輪船公司は三六年、上海で大同海運に二隻の船を賃貸したが、大同海運は賃借料を支払わず二隻は沈没したという。中威輪船の経営者の子孫が八八年、大同海運を引き継いだ商船三井の前身会社に二十億元(約三百二十億円)の賠償を求め上海海事法院に提訴。同法院は二〇〇七年に商船三井に約二十九億円の支払いを命じる判決を下し一〇年に中国最高人民法院で確定した。
 商船三井広報室は「現地から第一報を受けた。状況を確認している」とコメントした。

Wednesday 23 April 2014

これがレビュウ!完全版 /サクラ大戦/歌詞

これがレビュウ!完全版 - 帝国歌劇団
作詞:広井王子 作曲:田中公平


光 あふれて 歌が生まれる
ようこそ今年も この劇場へ
さあ レビュウ 素敵なショウのはじまり
さあ レビュウ 夢の世界へ行きまショウ

恋する二人は チャチャチャを踊ろ
チャチャチャ チャチャチャ チャチャチャ
チャチャチャ チャチャチャ チャチャチャ
陽気に歌えば チャチャチャ

恋する二人は マンボを踊ろ
マンボ マンボ パパヤ
マンボ マンボ パパヤ
皆様御一緒に ウウウ〜〜〜マンボ

恋する二人は マーチで踊ろ
ズンタカタッタ ズンタカタッタ ズンタカタッタッタ
ズンタカタッタ ズンタカタッタ ズンタカタッタッタ
元気に行こう ズンタカタッタ タッタッタッタタ

ああ これがレビュウ
素敵なレビュウ
楽しい夢が 今宵ここにある

仲良し二人は フォークダンスで踊ろ
マエム マエム レッサッソ
マエム マエム レッサッソ
ちょっとテレるね フォークダンスは

恋する二人は カンツォーネを踊ろ
ララララララララ ラ ラ アモレミォー
情熱の歌 カンツォーネ

仲良し二人は ボレロを踊ろ
夢と未来を 愛と悲しみを
ここに歌おう ボレロー

ああ これがレビュウ
素敵なレビュウ
楽しい夢が 今宵ここにある

恋する二人は リズムに乗ろ
シュビダバ シュビダ シュビダバ
シュビダバ シュビダ シュビダバ
熱いハートに リズム&ブルース

恋する二人は ユンタで踊ろ
ハイサ ハイサハイサ ハイサッサ
ハイサ ハイサハイサ ハイサッサ
島の風吹く ユンタ

恋する二人は ルンバで踊ろ
ルンバ ルンバ ルンルンルン
ルンバ ルンバ ルンルンルン
楽しく踊ろうよ ルンバ

ああ これがレビュウ
素敵なレビュウ
楽しい夢が 今宵ここにある

光 あふれて 歌が生まれる
ようこそ今年も この劇場へ
さあ レビュウ 素敵なショウのはじまり
さあ レビュウ 夢の世界へ行きまショウ

これがレビュウ!(初版)/サクラ大戦/歌詞

これがレビュウ! (初版)
アーティスト 横山智佐, 富沢美智恵, 高乃麗
作詞 広井王子
作曲 田中公平


光 あふれて 歌が生まれる
ようこそ今年も この劇場へ
さあ、レビュウ 素敵なショウのはじまり
さあ、レビュウ 夢の世界へ行きまショウ

恋する二人は チャチャチャを踊ろ
チャチャチャ チャチャチャ チャチャチャ
チャチャチャ チャチャチャ チャチャチャ
陽気に歌えば チャチャチャ

恋する二人は マンボを踊ろ
マンボ マンボ パパヤ
マンボ マンボ パパヤ
皆様御一緒に ウウウ~~~マンボ

ああ、これがレビュウ
素敵なレビュウ
楽しい夢が 今宵ここにある

恋する二人は リズムに乗ろう
シュビダバ シュビダ シュビダバ
シュビダバ シュビダ シュビダバ
熱いハートに リズム&ブルース

恋する二人は ルンバを踊ろう
ルンバ ルンバ ルンルンルン
ルンバ ルンバ ルンルンルン
楽しく 踊ろよ ルンバ

ああ、これがレビュウ
素敵なレビュウ
楽しい夢が 今宵ここにある

光 あふれて 歌が生まれる
ようこそ今年も この劇場へ
さあ、レビュウ 素敵なショウのはじまり
さあ、レビュウ 夢の世界へ行きまショウ

光 あふれて 歌が生まれる
ようこそ今年も この劇場へ
さあ、レビュウ 素敵なショウのはじまり
さあ、レビュウ 夢の世界へ行きまショウ

さあ、レビュウ 今宵ここに
さあ、レビュウ 夢の世界へ

Tuesday 22 April 2014

Solve a problem with DisplayLink USB Graphics Software for Windows



Solve a problem with DisplayLink USB Graphics Software for Windows

DisplayLink USB Graphics Software for Windows has stopped working properly.
A newer version of this software is available for download that solves this problem. DisplayLink (UK) Limited recommends updating to take advantage of security and stability improvements.

Tap or click to download the update from the DisplayLink (UK) Limited websiteTap or click to download the update from the DisplayLink (UK) Limited website

Monday 21 April 2014

ASCII文字コード : IT用語辞典

http://e-words.jp/p/r-ascii.html
上記サイトを元に作成

ASCII文字コード


10
16
NUL000
SOH101
STX202
ETX303
EOT404
ENQ505
ACK606
BEL707
BS808
HT909
LF*100a
VT110b
FF*120c
CR130d
SO140e
SI150f

10
16
DLE1610
DC11711
DC21812
DC31913
DC42014
NAK2115
SYN2216
ETB2317
CAN2418
EM2519
SUB261a
ESC271b
FS281c
GS291d
RS301e
US311f

10
16
SP3220
!3321
"3422
#3523
$3624
%3725
&3826
'3927
(4028
)4129
*422a
+432b
,442c
-452d
.462e
/472f

10
16
04830
14931
25032
35133
45234
55335
65436
75537
85638
95739
:583a
;593b
<603c
=613d
>623e
?633f

10
16
@6440
A6541
B6642
C6743
D6844
E6945
F7046
G7147
H7248
I7349
J744a
K754b
L764c
M774d
N784e
O794f

10
16
P8050
Q8151
R8252
S8353
T8454
U8555
V8656
W8757
X8858
Y8959
Z905a
[915b
925c
]935d
^945e
_955f

10
16
`9660
a9761
b9862
c9963
d10064
e10165
f10266
g10367
h10468
i10569
j1066a
k1076b
l1086c
m1096d
n1106e
o1116f

10
16
p11270
q11371
r11472
s11573
t11674
u11775
v11876
w11977
x12078
y12179
z1227a
{1237b
|1247c
}1257d
~1267e
DEL1277f
* LFはNL、FFはNPと呼ばれることもある。
赤字は制御文字、SPは空白文字(スペース)、黒字と緑字は図形文字。
緑字はISO 646で割り当ての変更が認められており、例えば日本ではバックスラッシュが円記号になっている。
黄マーカーの文字はNTFSでファイル名に使用不可。

▼ ASCII制御コードの由来

10進16進コードフルスペル意味・用法
000NULNull空文字
101SOHStart Of Headingヘッダ開始
202STXStart Of Textテキスト開始
303ETXEnd Of Textテキスト終了
404EOTEnd Of Transmission伝送終了
505ENQEnquery問い合わせ
606ACKAcknowledgement肯定応答
707BELBell警告音を鳴らす
808BSBack Space一文字後退
909HTHorizontal Tabulation水平タブ
100aLF / NLLine Feed / New Line改行
110bVTVertical Tabulation垂直タブ
120cFF / NPForm Feed / New Page改ページ
130dCRCarriage Return行頭復帰
140eSOShift Outシフトアウト(多バイト文字終了)
150fSIShift Inシフトイン(多バイト文字開始)
1610DLEData Link Escapeデータリンク拡張(バイナリ通信開始)
1711DC1Device Control 1装置制御1
1812DC2Device Control 2装置制御2
1913DC3Device Control 3装置制御3
2014DC4Device Control 4装置制御4
2115NAKNegative Acknowledgement否定応答
2216SYNSynchronous idle同期
2317ETBEnd of Transmission Block伝送ブロック終了
2418CANCancel取り消し
2519EMEnd of Medium記録媒体終端
261aSUB / EOFSubstitute / End Of File文字置換 / ファイル終端
271bESCEscapeエスケープ(特殊文字開始)
281cFSFile Separatorファイル区切り
291dGSGroup Separatorグループ区切り
301eRSRecord Separatorレコード区切り
311fUSUnit Separatorユニット区切り
3220SPCSpace空白文字
1277fDELDelete一文字削除