Sunday, 11 October 2020

引用 5ch ヘリウムガスで逝きましょうPart39 レス940-

 5chより引用


ヘリウムガスで逝きましょうPart39



https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1580521514/



940優しい名無しさん (アウアウエー Sa22-xE3T)2020/07/30(木) 13:42:47.49ID:cMmqLb7ga

今日明日中に実行する かなり実験して試行錯誤したので最後に書き残しておく


①国内メーカーの0.08ミリ特厚のビニール袋でも下端の接合部が裂けることがあるので、必ず2重にするか、ガムテープを上下に張り合わせて接合部が裂けてもエア漏れを防げるようにする

ただし、0.08ミリ特厚を2重にすると袋の口の部分(ゴムバンドを仕込む所)がごわついて気密性が低くなるので特厚ビニールなら後者がおすすめ また特厚を2重にすると袋をつぶした後かなり袋が重く硬くなるのでエアを吹き込んでもかなり袋が膨らみづらい



②ヘリウムタンクのバルブについて

バルブ開度45度とかにしても400Lすべてを吐出できずに必ず途中で止まる。また開度が小さいと5分以内に吐出量が劇的に減少するか吐出が止まる。

これはどのタンクにも必ず再現性がある

バルブ構造に由来するもので、バルブを開くと一般的には開ける量に応じて隙間ができてそこを流体が流れてくると認知されていると思うが、実際の高圧バルブではバルブをすこし開けてもバルブ構造自体に隙間はできていない

じゃあなにが変わったかというと流体をせき止めているゴムパッキンを押し付けている力が変化している 押し付けている力が弱まると、「 ゴムパッキンがせき止める力 < タンク内エア圧力でパッキンをこじ開けようとする力 」となり、吐出が始まる

吐出し続けてタンク内のエア圧力が低下すれば、かなりタンク内にヘリウムが残っていても「 ゴムパッキンがせき止める力 > タンク内の圧力でこじ開ける力 」 になり吐出が止まってしまう


吐出量と吐出時間は自分で予備のタンクを買って実験してくれ 自分はバルブ開度の始点を自分の手の感覚で硬く締まっているときを基準にしてしまったので参考にはならない

また売っている状態のバルブの閉まり具合も硬く締まっているときと緩い時があるので基準にはならない


941優しい名無しさん (アウアウエー Sa22-xE3T)2020/07/30(木) 13:44:25.72ID:cMmqLb7ga

③袋の口のゴムバンド加工

スポーツ用品店に売ってる額に巻くスウェットバンドが時々推薦されているようだが(おじいちゃんの動画でも)、本来額に巻く物なので首との密着性は低い 分厚いビニール袋の口に取り付ける場合はさらに張力がビニール袋に奪われるのでなおさら

袋内のヘリウムがうまく逃げなくて袋が破れることを懸念するかもしれないが、袋に引き込んでいるホースが強くつぶれない程度の圧力であれば、ホースの両脇に必ず隙間ができそこからエアが適切に逃げるので非常識なほど締め付けなければ大丈夫

100均にうっているヘアゴム(自分でカットできる長いやつ)とあらかじめ自分の首にタオルを巻く方法をおすすめする 適切な張力であれば、ヘリウムの吐出を止めても10分で酸素濃度が1.0% → 4.3% にしか変化しなかった


④小技

・タンクを複数用いる場合、食品用ラップをぐるぐる巻きにすると完全にタンク同士の角度さえも固定されるのでおすすめ 自分の場合はタンク3つだが、一つ持ち上げれば3つとも持ち上がるレベルの固定力

・タンクのバルブのネジ部には油粘土やエアコンパテをてきとーに塗ってから(完全じゃなくていい)チューブを取り付け、ネジで固定するホースバンドを取り付ける これで完全にエア漏れゼロ タンクのバルブのネジ部には山と谷があるので谷をふさがないとどうしてもエア漏れする


942優しい名無しさん (アウアウエー Sa22-xE3T)2020/07/30(木) 13:46:29.28ID:cMmqLb7ga

これで終わり 失敗しない限りこれにておさらば


943優しい名無しさん (アークセー Sx05-9ALJ)2020/07/30(木) 13:57:15.77ID:MwKI4YoQx>>946

ヘリウムの濃度は薄まってないやつですか?


944優しい名無しさん (アウアウエー Sa22-xE3T)2020/07/30(木) 14:04:55.47ID:cMmqLb7ga

馬鹿だから書き忘れた


⑤遺体を適切に発見してもらう方法

googleのメールサービスGmailには予約送信機能がある。

警察のメールアドレスや市役所のどっかの部署のメールアドレスに住所書いてヘリウム自殺した旨を書いて予約送信すると、自分の発見してもらいたい日時に発見してもらえる

ただし、最近はメールアドレス調べようと思っても問い合わせフォームのみでメールアドレス記載していることが少なくなった 自分は茨城警察のメールアドレス探すことが出来た

まぁ公的でなくとも通報してくれそうなところに複数のメール予約送信しておくのもあり アドレスが現在も有効か確かめるために試しに別件でメール送ってみるのがいい


945優しい名無しさん (スプッッ Sd7a-cQJq)2020/07/30(木) 14:15:07.99ID:YEyLlEHed

どんどん敷居高くなってくね


946優しい名無しさん (アウアウエー Sa22-xE3T)2020/07/30(木) 14:18:52.67ID:cMmqLb7ga

>>943

最後に答えるけど自分は酸素濃度計(cosmos XO-353 4万ぐらいするちゃんとした奴)用いて測定したけど

外箱に日本語ラベルの貼ってあるバルーンタイム と amazonで売ってるYOU+(ユープラス) の2種類測定したけどどっちも1.0%以下を指したよ


YOU+(ユープラス)の酸素濃度どうこういうやつがいるけど、amazonの商品ページにある通りの成分表でほぼ間違いない

酸素が混入するのはあからじめタンク内に正常空気が入った状態で100%ヘリウムを充填しているからとの記載もおそらく正しい


ただ、YOU+はバルーンタイムに比べてタンク自体が小さいので、その分タンク内圧力の変化が大きい

先に記載した②の項目を考慮すると吐出が安定するのはバルーンタイムだから、俺のおすすめは外箱に日本語ラベルの貼ってある日本向けバルーンタイムだな

バルーンタイム高いけどな今


947優しい名無しさん (アウアウエー Sa22-xE3T)2020/07/30(木) 14:22:30.57ID:cMmqLb7ga

これでほんとに終わり いまさらだけどテンプレは甘すぎるよ

実際に準備しててわからないことや想定外いっぱいあったよ だれかテンプレいじっていいと思うよ


948優しい名無しさん (ブーイモ MMf1-xkdu)2020/07/30(木) 14:38:17.87ID:wVXUAJTDM

タンクの予備買って自分で実験しなくちゃならないの?なんかとたんに面倒くさなってきたわ


949優しい名無しさん (ブーイモ MMf1-xkdu)2020/07/30(木) 14:39:18.61ID:wVXUAJTDM

タンク何個買って実験すりゃいいのよ


950優しい名無しさん (ブーイモ MMf1-xkdu)2020/07/30(木) 14:40:20.15ID:wVXUAJTDM

2つくらい買って調べたほうがいいわけ?


951優しい名無しさん (ワッチョイ bdc8-tFyh)2020/07/30(木) 14:50:52.38ID:7bjwHC1W0

個体差で全部締め付けトルク違うようだからサンプルは多いほうがいいんじゃないか?最低2個はいるだろうな

もっと言ってしまえばあれこれやる手間労力考えたらボンベ買ったほうが早い説もある


952優しい名無しさん (ワッチョイ bdc8-tFyh)2020/07/30(木) 14:52:36.05ID:7bjwHC1W0

一つ確かなのは判断力落ちたメンタルで行える方法じゃないからやるならそのへんちゃんと考えてやらないとな